rs72’s diary

音楽や楽器、写真、ふるーいMacintoshなどなど、まったく飯の種にならないことばかりツラツラと

PC-9801NS/EのMS-DOSでオーロラエース

PC-9801NS/EとMS-DOSでのメール送信はまだ成功していません。なので寄り道。

f:id:rs72:20190208142639j:plain

オーロラエースの起動画面

ja.m.wikipedia.org

app.m-cocolog.jp

ワープロです。付属のFEPはKatana。

ヤフオクで買ったわけですが、思い出しまして。むかーーーし、仕事場に転がっていたことを。

でも、FEPといえばATOK、という時代で、他のFEPには目もくれなかった。ワープロ一太郎、と。

捨てずに持っていたら買い戻すこともなかったのになぁ。

それでも何処かの時点では、要らないや、と捨ててたかもだね。

今だから楽しいんであって、いつもこれを欲していたわけではないからね。

さて使い勝手だけど、当時のワープロがやれたことは大抵出来そう。操作性もDOSアプリらしくファンクションキーへの割り当てなどがわかりやすく、直感的。

FEPのKatanaは初めて使ったけど、なかなかお利口さん。同時期のATOKよりお利口さんなんじゃなかろうか。

どちらかというと難を感じたのは、モノクロDSTNなために、反転表示とかが見にくいなぁ、とかその辺り。どうにもしようがないが(笑)

FEPの反応は、本体のNS/Eがそもそも遅いので、こんなもんかな、という感じだけど、試しにエディタで使ってみたら軽快そのもの。ってことは、オーロラエースで引っかかる部分があるということか。でも、この時代の遅さを知ってる人なら普通の引っかかりだけど。

これからも何度も書くけど、他になんにもやりようがない、それこそワープロ専用機のような扱いゆえに、書くことだけに集中できる。

調べ物が必要だ、はスマホで済む。

引用が大変だ、というのはあるけど、それはまぁこれから考えます。

今はただただ、シンプルで落ち着くわ、というところ。

オーロラエースのプリンタ設定を見てみたところ、大抵の規格には対応してそう。こりゃほんとにプリンタが欲しくなってきたぞ。その辺りはまた今度。