rs72’s diary

音楽や楽器、写真、ふるーいMacintoshなどなど、まったく飯の種にならないことばかりツラツラと

Powerbook 520が出てきた

廃棄する予定のノートパソコンを眺めていたらPowerbook 520が出てきました。

いえ、先日紹介した3台のどれか、とかではなく、また別の。えぇ、計4台です(笑)

正確にはPowerbook 520c。カラー版です。でも液晶がやられてます。かろうじて見えるかな、という状態。

どうやら自分で勘違いしていたようで、先日のA(起動してたのに起動しなくなった)がコレだった模様。どこかのタイミングで入れ替わって廃棄のほうに回ってたんですね。危ない危ない。

今回のをDとしますが、メモリーは20MB、ハードディスクは160MB。液晶を除いては元気。ちゃんと、前の所有者が入れたと思われる7.6が起動しました。

これこそ液晶の交換をして生き返らせてあげたいけど、そこまでして稼動する520を増やしてどうするんだという当たり前の自問自答が。そもそもそんな自問自答が起こる事態がおかしいという話もありますし(笑)

まぁパーツのストックですかね。ハードディスクもメモリーもFDDも。
*****

さて同時に行っていたのが、C(カラーの)の520cのOSを入れ替えようと悪戦苦闘。手持ちの7.6のCDの盤面が痛みまくっていて読み込めず、しょうがないので7.5.3にしました。

SCSIのCDドライブが3台あるんだけど、そのどれからも起動してくれず、諦めかけてたんだけど、パイオニアのノート用のドライブが使えました。優秀だ。この時期のMacintoshのノートを持っていた方の多くが使っていたんじゃないかな。今でも十分に使えます。

f:id:rs72:20190303150835j:plain

写真は無事に7.5.3が起動したところです。もちろん何にも入ってません。さてどうしますかね?OpenTransportを使ってネットに繋ぎたいところですが。もしかしたら手元のアダプターがおかしいのかもしれず、AAUI用の10BASE-Tトランシーバを入手しようと思います。いや、これも転がってると思うんだけど、、、行方知れずなので。

ネットまであと一歩だと思うんですけどねー。なかなか難しいですね。なんせ設定方法とかも忘れちゃってるんで。でもOpenTransportだと簡単だった記憶もおぼろげに。引き続きテキトーにやりまーす。