rs72’s diary

音楽や楽器、写真、ふるーいMacintoshなどなど、まったく飯の種にならないことばかりツラツラと

FMV-7220のFDD

ハード面の話。

ハードディスクはムリヤリSSDにして、しごく快適。これ自体は簡単なんだけど、そのときに、FDDをいったん外すというか、避ける必要があって。このときに、FDDのケーブルが外れてしまうのが定番らしく、まさにその定番イベントが起きた。

まぁ、古いパソコンだし、FDDを使えなくてもいいか、と、ほったらかしにしていたんだけど、でも、動くほうが「ロマン」があるよなぁ、と(笑)

それと、CDドライブをDVDにしたい。DVD-Rでなくてもいい。DVDの読み取りができれば御の字。そうなれば、CDサイズを超えるLinuxを扱える。でもそのサイズのになると、そもそもが、どんどん重くなっていくので、入れてもまともに動かないという可能性も大きいが。

代わりになりそうなのを見つけたので、近日中に購入して交換してみます。

さて、CDドライブを引き抜いて、かつ、裏蓋を外して(ネジの長さがすべて同じな親切設計)、それでなんとかどーにかこーにか、それでも隙間であることには変わりないんだけど、少しはアクセスしやすくなったFDのフレキケーブルの挿し口。

外れてからそこそこ時間が経ってるし、そもそもバリバリ使っていた時期はFDなんて使ってない。壊れてんじゃないかね?

動かなくてもしゃーないという気持ちを大事にして、フレキケーブルをどーにかこーにか挿しなおした。

しかし挿しただけではわからん。フロッピーディスクなんてどこにある???

段ボール箱などをひっくり返して、3枚ほど発見。今や貴重だよなぁ。

早速、XPを起動して、アクセスしてみる。

こいつ、、、動くぞ

これでようやくBIOSの書き換えができる。先に結果を書くと、FDDは至極快調で、BIOSの書き換えは無事に完了。すばらしい。しかし私が望んでいた、USB起動は、実装されておらず、やはりこの機種ではUSB起動は無理、ということになりました。それでもBIOSを最新にできてよかった。

今回参考にしたサイト:感謝感謝です

「FMV 7220NU5/Bのお気軽性能アップ」(適合ドライブの情報なども貴重)

 https://tsdoctor.web.fc2.com/biblo.htm#7220nu5B

「ドライバダウンロード > FMV-LIFEBOOKシリーズ 2003年10月-2004年3月モデル(2003年下期) -FMWORLD(法人)」(オフィシャル)

 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/2003_2/lifebook/