rs72’s diary

音楽や楽器、写真、ふるーいMacintoshなどなど、まったく飯の種にならないことばかりツラツラと

機種の選択を間違ってるという話も

Linuxの実験に使っている機種は、なぜか、どうやってもUSB起動が出来なくて。調べると色々ツールは出てくるけど(強制的にUSBブートできる、とかね)、どれも通用しない。もしかしてだけど、USBメモリーではなく、USB接続のDVDドライブとかならいけるのかも?試してないけど。

そんなんで、CDに収まるサイズのものしか試せないのですが、そうなると、どうにもこうにも古いバージョンだらけでして。必然的に、私の知識では、使えるソフトも古いものになる(新しいのを入れる知識がない)。

今度USB接続のDVDドライブってのを試してみるけど、現時点では、試せるものの数も限られていて。

そしてさらに、その中でも、触ってみて、自分にフィットしそうなものとなると、ごくごくわずか。Linuxならどれでも楽しい、とはいかない。そこまでLinux愛があるわけではないし(笑)

そんなわけで、先程も違うのを試したんだけど、またすぐに戻した。今のところ安定していて、使っていて違和感の少ないのは、Slacko。しかも古いバージョン。

Linuxの利用は、古いパソコンを有効活用、ということの一つの方法ではあるけど、誰にでもできる解決方法ではないし、どんな古いパソコンでも有効活用できるわけではない。

軽いLinuxの紹介ページがたくさんあるし、古いパソコンの再利用を紹介したページもたくさんある。そしてその多くは、USBメモリを利用している。ようするに、私の環境よりはるかに「新しい」のです。

言い換えると、私のパソコンが古すぎる、ということなのですが(笑)

もう少しだけでも新しめのを使うといいんでしょうねー。大流行りしたネットブックとかのあたり、3桁のAtomとか積んでるやつね。そのあたりも持ってるので、そっちで遊べばいいんですけど、そうなると、おそらく、だいたいのことが出来てしまう気がして。それはそれでつまらない、と(笑)

今使ってるパソコンくらいの性能で、「やっべ、超快適!」みたいな経験をしたいのよねー。あまり無理せずにね。

無理か(笑)